様々な市区町村内をウオーキングする第2回目です。原則として、市区町村内にある駅を出発点として、市区町村内を歩きます。ウオーキングのコースとしては、当該の市区町村の庁舎と基盤地図情報数値標高モデル5mメッシュ(5mメッシュDEM)のデータから設定される市区町村内の標高の最高地点を通るようにします。
第2回の市区町村はさいたま市大宮区としました。さいたま市大宮区はJRの新幹線、在来線の多くの路線が集中する大宮駅があり、埼玉県内の交通の要衝となっています。管理人も通勤の際の乗り換え駅として毎日利用しております。さいたま市大宮区の概要は下記の通りです。
人口:117,784人(国勢調査2020年)
面積:12.80平方km(国土地理院2023年)
人口密度:9201.9人/平方km
65歳以上人口率:22.5%(国勢調査2020年)
15歳以下人口率:12.1%(国勢調査2020年)
5年間の人口増減率:+3.4%(国勢調査2020年)
市区町村内に駅がある鉄道路線はJR東北新幹線、北陸新幹線、高崎線、宇都宮線、京浜東北線、埼京線、川越線、東武野田線、埼玉新都市交通の9路線です。
さいたま市大宮区内の5mメッシュDEMから算定される結果は以下の通りです。
データ数:414,163地点
平均標高:11.63m
標準偏差:2.86m
最高地点:17.81m
最低地点:-1.99m
さいたま市大宮区内の5mメッシュDEMによる標高分布は冒頭の図の通りです。
大宮区内の5mメッシュDEMによる最高地点の位置は下記の地理院地図の「+」の位置に該当します。大宮公園水泳競技場のあたり、住所だと「高鼻町4丁目」、緯度・経度では35.92230556度、139.62863889度になります。
ウオーキングのコースは下記の通りで、大宮駅東口を出発点として、大宮区役所から日本一長い参道と知られる大宮氷川神社の参道を通り、大宮氷川神社を経て大宮公園の中を通り、大宮区内の最高地点周辺を通過して大宮公園駅に至るコースです。全長5.3km、1時間20分のウオーキングでした。
コースの標高は下記の通りです。絶対値の精度は良くないですが、こんなイメージです。
出発地点の大宮駅東口
西口と比較すると地味
コース1km付近の大宮区役所庁舎
竣工:2019年3月
延べ床面積:23,695平方m
階数:地上6階、地下1階
コース1.5km付近の大宮氷川神社参道の起点の一の鳥居
コース2km付近の参道の様子
神社から遠いのでこのあたりは空いています。
コース3.5km付近の大宮氷川神社
この写真にはあまり写っていませんが当日は近くのNACK5スタジアムでJ2の大宮アルディージャとベガルタ仙台の試合があり、橙と黄色のユニフォームを着たサポーターが大勢いました。神社には黄色のベガルタ仙台のサポータの方がむしろ多い印象でした。
コース4km付近の大宮公園内
コース5km手前の大宮区内最高地点付近に向かうまでのなだらかな上りの坂道
コース5km手前の大宮区内最高地点付近(木が生えている盛土付近が最高地点?)
コース5.3kmのゴールの大宮公園駅
コメント